ニュース

Wine of Georgia in Japan
Wine of Georgia in Japan4 days ago
【減農薬栽培とミニマルな醸造を軸に、女性醸造家が醸す次世代ジョージアン・ワイン】

サペラヴィ ワイナリー・パイ 2022 (Saperavi – Winery PI) 日本未輸入

熟した桑の実やブラックベリーの黒系果実の香りを主体に、ブラック・ティーや木炭(チャコール)の香りも感じられます。味わいでは、凝縮した果実味はハーブや樹木を思わせるウッディな風味と調和し、フルボディながらも高い酸ときめ細やかなタンニンが全体のバランスを整えています。
今飲んでも楽しめますが、しっかりとした骨格と長期熟成にも耐える力強さを備えたワインですので、5年ほど寝かせ熟成させても良いでしょう。

カヘティ地方に拠点を構えるワイナリー・パイ(Winery PI)は、女性醸造家であるテオナ(Teona)氏と叔父のレヴァン(Levan)氏によって2020年に設立された小規模なワイナリーです。
自社畑はPDOツィナンダリ内のアクラ(Akura)に1.5ha、そこから少し離れたシルダ(Shilda)に2haあり、ジョージアの固有品種であるサペラヴィ、ルカツティリ、ムツヴァネを栽培しています。栽培は、環境への配慮を前提とした減農薬栽培(リュット・レゾネ)を基本に、サステイナブル農法やバイオダイナミクスの考えも取り入れ、醸造においても自然の流れに逆らわず、人為的介入を最小限にとどめるアプローチを採用。ブドウそのものの力を、最大限に引き出す事を念頭に置いています。

ワイナリー名の「Pi(パイ)」は、永遠に続く数として知られる円周率“π”からインスパイアされたもので、ワインが8,000年以上もの間、文化や土地、人々を結びつけてきた「不変の存在」であるとの想いに由来しています。

今回ご紹介しているワインは、ムンドゥス・ヴィニ (MUNDUS VINI Grand International Wine Award) で最優秀ジョージアン・レッド賞(Best of Show Georgian Red)、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWSC)で銀賞を受賞!

英国のガーディアン紙やイヴニング・スタンダード紙、ドイツ、スウェーデンのメディアでも取り上げられ、注目を浴びています。
また、英国の巨大e-commerce、Naked Wineのチーフ・バイヤーを務めたレイ・オコノー(Ray O’Connor) MWが非常に高く評価しているワイナリーとしても知られています。
(Text: Ryoko Fujimoto DipWSET)

問い合わせ先: info@winerypi.ge

#WineryPI
#PI_Winery
#georgianwine
#ジョージアワイン
Wine of Georgia in Japan
Wine of Georgia in Japan1 month ago
このたび、ジョージア国家ワイン庁主催による「ジョージア・ワイン・マスタークラス」を、福岡に続き名古屋にて開催いたしました。名古屋での開催は実に6年ぶりとなり、多くの方々にご参加いただきました。また、キャンセル待ちをいただいた皆様には、ご参加いただけず大変申し訳ございませんでした。

マスタークラスでは、日本市場におけるジョージアワインのマーケティング・コンサルタント、大橋健一MW を講師に迎え、試飲を交えつつ各産地の特徴や主要ブドウ品種、ワインスタイルを幅広くご紹介しました。さらに、大橋MW が今年現地ジョージアで得た最新のトレンドや新たな産地の可能性、注目すべき生産者に関する知見も交え、充実した学びと発見に満ちたセミナーとなりました。

ご参加くださいました皆様、そしてご協力くださった関係者の皆様に、心よりお礼申し上げます。

#ジョージアワイン #ジョージア #オレンジワイン #アンバーワイン #世界遺産 #georgianwine #georgianwinejp
Wine of Georgia in Japan
Wine of Georgia in Japan2 months ago
この度、ジョージア国家ワイン庁主催による 「ジョージア・ワイン・マスタークラス」 を福岡にて開催いたしました。

本マスタークラスでは、日本市場におけるジョージアワインのマーケティング・コンサルタントである 大橋健一 MW を講師に迎え、ジョージアワインの試飲を交えながら、ワイン産地や主要ブドウ品種、ワインスタイルなどについて解説していただきました。特に、大橋MWが本年ジョージア現地で得た最新トレンド、新しい産地の可能性、注目すべき生産者に関する知見も交え、多くの学びと発見にあふれるセミナーとなりました。

ご多忙の中ご参加くださいました皆様に、心より御礼申し上げます。

#ジョージアワイン
#ジョージア
#オレンジワイン
#アンバーワイン
#世界遺産
#georgianwine
#georgianwinejp
Kenichi Ohashi MW
Wine of Georgia in Japan
Wine of Georgia in Japan2 months ago
【ジョージアワイン・マスタークラス 名古屋会場 開催のご案内】

ジョージア国家ワイン庁(National Wine Agency of Georgia)では、福岡に続き、下記の通り「ジョージアワイン・マスタークラス」を名古屋にて開催いたします。

本セミナーでは、ジョージアワインのマーケティング・コンサルタントを務めるマスター・オブ・ワインの大橋健一氏を講師に迎え、現地の最新情報や市場動向、主要ブドウ品種、ワインスタイルなどについて、試飲を交えながら深く掘り下げてご紹介いたします。

近年、日本のワイン市場全体はやや厳しい状況にある中、ジョージアワインは2025年直近までの輸入実績において、前年同期比で2桁増という非常に好調な伸びを示しています。また、大橋MWは昨年に続き、本年6月にもジョージアを再訪し、現地の最新トレンドや新たな産地、注目の生産者に関する情報を得てまいりました。こうした最新の知見をもとに、ジョージアワインの最新情報をいち早く皆様にお届けする内容となっております。

■ 開催概要
【日時】2025年9月17日(水)14:00~16:00
【会場】名古屋東急ホテル3階 「錦」
   愛知県名古屋市中区栄4−6−8 
   TEL:052-251-2411
【講師】大橋 健一 MW

■ 対象者
日本ソムリエ協会 正会員・賛助会員かつ有資格者限定(ソムリエ、ワインエキスパート)

■ お申し込み・詳細
下記リンクよりお申し込みください:
https://www.sommelier.jp/event/view/20250917aichi_b

皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

#ジョージアワイン #ジョージア #georgianwine #georgianwinejp
Wine of Georgia in Japan
Wine of Georgia in Japan3 months ago
【データで見るジョージアワイン最新情報】🍇📊

●ジョージアワインの輸出
2024年現在、ジョージアワインの輸出国は72カ国となり、毎年堅調に増え続けています。
総輸出量は約9,475万リットルに及び、2023年度と比較すると数量で6%、金額ベースでは7%の増加!
日本への輸出量は約13万5,800リットルで、2023年度と比較すると30%減となりましたが、世界第18位の輸出国となっています。

●ブドウ収穫量
2024年のぶどう収穫量は、約320,000トン。
非常に良いヴィンテージだった事もあり、前年に比べて約45%増、また直近5年平均と比較しても記録的な増加となりました。

●ワイン生産量
ジョージアは2024年に約2億3600万リットルのワインを生産し、世界のワイン生産国ランキングで堂々の16位にランクイン!その生産量は2023年と比べて26~27%の増加を記録しました。(参考:International Organisation of Vine and Wine)

ジョージアワインは、品質の高さと多様性において、世界でますます注目を集めています!

National Wine Agency of Georgia日本事務局のウェッブサイトでは、随時、各種統計資料や基本情報を更新しています。上記データ資料やPDOの説明もご覧頂けますので、是非ご活用下さい。

#ジョージアワイン
#ジョージア
#georgeanwine
#georgeanwinejp
Wine of Georgia in Japan
Wine of Georgia in Japan3 months ago
【ジョージアワイン・マスタークラス 開催のご案内】

ジョージア国家ワイン庁(National Wine Agency of Georgia)では、このたび下記の通り「ジョージアワイン・マスタークラス」を福岡にて開催いたします。

■ 開催概要
【日 時】2025年8月26日(火)
【会 場】福岡ガーデンパレス
(〒810-0001 福岡市中央区天神4-8-15)
【講 師】大橋 健一 MW

■ 対象者
 日本ソムリエ協会 正会員・賛助会員かつ有資格者限定(ソムリエ、ワインエキスパート)

■ お申し込み・詳細
下記リンクよりお申し込みください:
https://www.sommelier.jp/event/view/20250826fukuoka_b

今年は福岡で久々の開催となりますので、ぜひ奮ってご参加ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

#georgianwinejp #georgianwine #ジョージア #ジョージアワイン

上記ニュースはWine of Georgia in Japan facebookページの新着情報です。
過去のニュースはこちらより御覧ください。